出来上がりまでの時間:15分
材料:2人前
- 明太子 50g(一腹)
- はんぺん 1枚(100g)
- 卵 2個
- 砂糖 小さじ1
- 酒 大さじ1
- 塩 一つまみ
作り方
- 1 明太子は竹串で穴を開ける
- 2 ビニール袋にはんぺんを入れ、なめらかになるまで揉み込む
- 3 ボウルに2.と砂糖・酒・塩を入れて混ぜたら卵を割り入れなめらかになるまで混ぜる
- 4 耐熱容器に3.を入れふんわりトラップをし、600Wのレンジで1分加熱する
- 5 全体を混ぜ、中心に明太子を入れ込んだら明太子が隠れるように卵液をかぶせて平らにする
- 6 再びレンジで1分〜1分30秒加熱する。ラップに取り出して包み、形を整えて冷ませばできあがり!
はんぺんを細かくするのはフードプロセッサーを使うとよりなめらか・簡単だよ!
AGAに効果あるかも!?
6 件
▼▼AGAは食事とお薬で治しましょう!オススメの病院はこちら▼▼
監修者プロフィール
朝岡秀和(あさおか ひでかず)
S44生まれ
フランス料理・イタリア料理店で修行を積み、和食や中華も取り入れ独自の「多国籍料理」に没頭。
現在数店舗のレストランでメニュー開発・コンサルを行っている。
カメラマン:山田崇博