出来上がりまでの時間:20分
材料:2人前
- 高野豆腐 4枚
- ☆お湯(50℃) 500cc
- ☆めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
- 鶏ひき肉 100g
- 白菜 20g
- ニラ 20g
- 白ねぎ 5cm
- ★味噌 小さじ1
- ★醤油 小さじ1/2
- ★オイスターソース 小さじ1
- ★しょうがチューブ 小さじ1/2
- ★にんにくチューブ 小さじ1/2
- ★塩 一つまみ
- 片栗粉 適量
- 酒 大さじ1
- ごま油 大さじ1
作り方
- 1 高野豆腐はボウルに入れ、☆を入れてなじませ10分程置いて戻し、水気を絞る。三角形になるように斜め半分に切り、切り込みを入れる
- 2 白菜とニラ、白ねぎはみじん切りにする
- 3 ボウルに鶏ひき肉、★を入れて粘りが出るまでこね、2.を入れて混ぜ合わせる
- 4 1.の切り込みに3.を詰め、全体に片栗粉をまぶす
- 5 フライパンにごま油を入れて中火で熱し、4.をたねの面から入れて焼く
- 6 焼き色がついたら高野豆腐の面を焼き、裏返したら酒を入れて蓋をして弱火で中に火が通るまで3分ほど蒸し焼きにする
- 7 蓋を取り、水分を飛ばすように1分ほど焼いたら火から下ろし、器に盛りつければできあがり!
高野豆腐を戻す時の下味がポイントだよ!
AGAに効果あるかも!?
6 件
▼▼AGAは食事とお薬で治しましょう!オススメの病院はこちら▼▼
監修者プロフィール
朝岡秀和(あさおか ひでかず)
S44生まれ
フランス料理・イタリア料理店で修行を積み、和食や中華も取り入れ独自の「多国籍料理」に没頭。
現在数店舗のレストランでメニュー開発・コンサルを行っている。
カメラマン:山田崇博