出来上がりまでの時間:30分
材料:1人前
- 豚バラブロック300g
- 長ねぎ(青い部分)1本分
- しょうがの薄切り3枚
- 醤油大さじ3
- 酒大さじ2
- はちみつ大さじ1
作り方
- 1豚肉は一口大に切る
- 2ボウルに豚肉、ねぎ、しょうがを入れて浸るくらいまで水を注ぐ
- 3ふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで7分加熱したら、豚肉は流水で洗ってアクを落として水気を切っておく
- 4別のボウルに醤油、酒、はちみつを入れて混ぜる
- 53.の豚肉を4.に入れて絡め、10分漬けておく
- 65.にふんわりとラップをかけ、600Wのレンジで5分加熱する
- 7肉を裏返し、再度ラップをかけて600Wのレンジで5分加熱。器に盛って出来上がり!
ゆで卵を添えると、よりタンパク質が取れてGood!
AGAに効果あるかも!?
6 件
▼▼AGAは食事とお薬で治しましょう!オススメの病院はこちら▼▼
監修者プロフィール
朝岡秀和(あさおか ひでかず)
S44生まれ
フランス料理・イタリア料理店で修行を積み、和食や中華も取り入れ独自の「多国籍料理」に没頭。
現在数店舗のレストランでメニュー開発・コンサルを行っている。
カメラマン:山田崇博