出来上がりまでの時間:20分
材料:1人前
- 牛肉薄切り 160g
- 塩胡椒 各一つまみ
- ご飯 200g
- 玉ねぎ 1/4個
- にんにく 1片
- バター 10g
- ☆塩胡椒 各一つまみ
- ☆コンソメ 小さじ1/2
- ☆パセリ 小さじ1
- 白ごま 一つまみ
作り方
- 1 牛肉は塩胡椒で下味をつける。玉ねぎとパセリ、にんにくはそれぞれみじん切りにする
- 2 フライパンにバターを入れて熱し、にんにくを入れ弱火で加熱する。香りが立ってきたら玉ねぎを入れ中火で炒め、透き通ったらご飯を加え強火で炒める
- 3 2.に☆を加えて混ぜ合わせながら炒め、パラパラになったらバットに移して粗熱を取る
- 4 ラップの上に牛肉を広げて手前側に3.を乗せ、ラップごと奥に向かって巻く
- 5 中身がはみ出ないように、2回巻いた後に両端のお肉を内側に折りたたむ。巻き終えたらラップの上からしっかりと押さえて成形し馴染ませる
- 6 フライパンにサラダ油をひいて熱し、5.の巻き終わりを下にして入れ、転がしながら全面弱中火で焼く。全面に焼き色がついたらフタをして蒸し焼きにし、火が通ったら3cm幅に切って白ごまをトッピングすればできあがり!
そのままでも美味しいけど、お好みで塩やわさび醤油で食べてもGood!
AGAに効果あるかも!?
6 件
▼▼AGAは食事とお薬で治しましょう!オススメの病院はこちら▼▼
監修者プロフィール
朝岡秀和(あさおか ひでかず)
S44生まれ
フランス料理・イタリア料理店で修行を積み、和食や中華も取り入れ独自の「多国籍料理」に没頭。
現在数店舗のレストランでメニュー開発・コンサルを行っている。
カメラマン:山田崇博